プロフィール

プロフィール

衣田順一(Junichi Kinuta)

株式会社コアリヴィール代表取締役社長
マーケティング・コピーライター
アルマ・クリエイション株式会社ディレクター

X(旧Twitter)Facebook


大手鉄鋼メーカー住友金属工業株式会社(現・日本製鉄株式会社)にて、営業室長・企画部上席主幹(部長級職位)として組織をリード。

脳性麻痺の子どもへの対応から時間と場所の自由がきくセールスコピーライターという仕事に出合う。クライアントと買った人両方に喜んでもらえる点に惹かれ、また、営業・企画の仕事との共通点も多く、これまでの経験と強みが活かせると考え退職・独立。

再現性のあるコピーライティングを目指し、LP(ランディングページ)の訴求力を客観的に評価できる特許技術を発明。

これまで900人以上、のべ4000回以上のコピーのフィードバックを実施。改善ポイントを的確に見抜くことに定評がある。

コピーライティングの適用範囲を広げ、多くの人が活用できることを目指している。神田昌典氏との共著に、『コピーライティング技術大全』(ダイヤモンド社)、『売れるコピーライティング単語帖 増補改訂版』『あなたの強みを高く売る』(以上SBクリエイティブ)がある。

経歴

1966年8月28日生まれ

1982年 奈良県立郡山高等学校入学

1985年 奈良県立郡山高等学校卒業

1986年 大阪市立大学文学部入学

1990年 大阪市立大学文学部史学科卒業

1990年 旧住友金属工業株式会社入社 大阪本社 大阪薄板室配属
関西地区の家電、鋼製家具メーカー及び鋼板加工業者様向け薄板(鋼板)営業(3年)

1993年 東京本社 薄板建材室異動 全国の建材加工業者様向け薄板営業(4年)
全国約150社の特約店社長及び自社の社長以下出席の年1回の総会段取り
自社で初めてエージェントを起用して効率化を実現
業界初の幅広55%アルミー亜鉛合金めっき鋼板の販売で設計事務所、ゼネコンへの設計折り込み活動から初受注を達成

1998年 東京本社 薄板第一室異動 関東地区家電・OA機器 メーカー向け薄板営業(2年)

新製品(クロムフリー鋼板)の商品化〜初受注を達成

1999年 東京本社 薄板輸出室異動 海外家電他メーカー向け薄板営業(4年)
訪問国:シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、ミャンマー、韓国、台湾、中国、アメリカ、コロンビア、サウジアラビア、UAE

2003年 東京本社 自動車薄板輸出室異動 海外非日系自動車メーカー向け薄板営業(1年)

2004年 東京本社 薄板企画チーム異動 旧新日本製鐵株式会社とのアライアンスによる相互受委託契約締結及びシステム対応を含む業務フロー構築(2年)
本社内関係部署(営業、法務、経理、システム、製鉄所工程管理、品質管理、経理、システム部門)を取りまとめプロジェクトを指揮し対応

2006年 東京本社 営業総括部(全社共通部門)異動 旧新日本製鐵、神戸製鋼所、中山製鋼所向け半製品供給に関する契約書締結〜システム構築を含む業務フロー構築(4年)
自社及び相手先の関係部署を取りまとめ対応

2009年 東京本社 自動車薄板第一室長 国内自動車メーカー向け営業の総括・調整(2年)
主管関係会社3社の管理(経営計画作成、内部統制など)
うち1社の非常勤監査役に就任。新任役員研修を自社役員と一緒に受講
東日本大震災で被害を受けた鹿島製鉄所の生産停止に伴う自動車以外も含めた薄板全体の営業・製鉄所の対応を指揮

2011年 東京本社 薄板企画チーム異動 旧新日本製鐵との経営統合準備対応(1年)
公正取引委員会対応と問題解消措置スキーム構築
薄板営業部門の実務統合対応

2012年 新日鐵住金株式会社(現日本製鉄株式会社) 薄板企画部 上席主幹(部長格) 統合シナジー効果発揮のため13の製造ライン休止対応。営業及び製鉄所関係者を指揮し、代替製鉄所への生産移管を期限内に完了させ、当初予定通りに13ラインを休止
旧住友金属工業の営業・生産系システムを旧新日本製鐵の業務・システムに統合
営業及び本社システム関連部門、製鉄所関連部門の関係者で5年がかりでシステムを統合

2016年 ダイレクト・レスポンス・マーケティング及びセールスライティングを本格的に勉強

問題解決の独自手法を「コアリヴィール®」と名付け商標登録取得
核心を意味する「コア(Core)」とあばく・浮かび上がらせるという意味のリヴィール(Reveal)」から名付けた

2017年 ダイレクト出版株式会社の認定セールスライター

DSC_0142

2017年〜 アルマ・クリエイション株式会社 コンテンツ戦略室 ディレクター

2020年4月 『売れるコピーライティング単語帖』出版
株式会社コアリヴィール設立。代表取締役社長就任。

2021年11月 『コピーライティング技術大全』出版
広告評価プログラムで特許取得

2023年2月   Japan Sales Collection登壇
9月 『あなたの強みを高く売る』出版
9月      オープンイノベーション大学登壇

2024年2月 『売れるコピーライティング単語帖 増補改訂版』出版
7月    『スーパーパワーアップ版 稼ぐ言葉の法則』出版
11月 『煌めくオンリーワンナンバーワン企業2025年版』出版